今日は千葉県の山の中にある「県立長生の森公園」という所に
ぽんずを連れて遊びにきました。
野球場、ゲートボール場、テニスコートがある大きな公園です。
「ここが野球場でございまぽんずー。」
ここはゲートボール場。
しかし有料です。というかそもそも犬の遊び場じゃないっぽい。
とっっても広い芝生なのに、誰も居ません。もったいないぽんずー。
公園を一周。疲れたぽんずー。
珍しい場所に来て、目を輝かせていたぽんずでした。
この『長生の森公園』。
グーグルマップを見ていて偶然発見。
とても広そうな公園だったので、かなりの期待をこめて来たのですが、
公園のわりに犬や子供が遊べるような広場はなくてちょっと残念。
ただ人口密度はとても少なく、静かにジョギングや犬の散歩をしたい
人にはけっこう穴場かもしれません。
この日は、テニスコートを使用している人以外には、
犬の散歩をする人どころか誰も歩いて居ませんでした。
大きな地図で見る
長生の森公園に行く
- スポンサードリンク -
関連記事
おいら、いっぱい歩いたんだ!!
かぼすの足が治ってきたので、散歩再開です。 散歩に行ける予感を感じ取り、玄関で尻尾ふりふり、目を輝かせる、かぼす。 久しぶりの散歩のためか、かぼすダッシュを...
コメント
ございまぽんず…w
ぽんずガイドさん 日本語おかしいw
いい天気でよかったですねー
千葉は大きな公園が多いなぁ
地元に住んでても 知らないとこってあるもんですね
ぽんずちゃん 好奇心旺盛だから
来たことない場所に来ると 楽しいでしょうね
景色はもちろん わんこだから 匂いも全然違うんでしょうね
ぽんずちゃんの帰巣本能マップ どんどん更新されてますなぁ
27日のコメントの 向かい風のおかしな顔って
まさにこの13枚目の写真の顔のことです!
毛がなびいて 逆らってるような顔が必死でおかしくってー
> アンナ さん
千葉って、東京よりはわりと都会ですけど、
内陸や南部は山だらけでめちゃくちゃ田舎なんですよねー。
なので、でかい公園などはけっこうありますよー。
探せばもっといいとこ、ありそうです。
向かい風のおかしな顔、わかりますw
髪が逆立ってオオカミみたいになるんですよねw