今日も散歩で立ち止まる、ぽんず。
意気揚々と歩くかぼすを前に
堂々のストライキ。
『まま うんどうは だいじかぼ。』
『ほねや きんにくに しげきを あたえて おとろえないように するかぼ。』
『としを とっても げんきで いるために だいじかぼ。』
『かんきのう(訳:肝機能)とか ちょうないさいきん(訳:腸内細菌)とか けつあつ(訳:血圧)とかにも きっと いいかぼ。』
『いぬもあるけば ぼうにあたるっていうし なにか いいことが あるかもしれないかぼ。』
頑固に動かないぽんず母さんを
様々なキーワードで説得する、かぼす。
その甲斐あってか・・・
しぶしぶな表情ながらも
かぼすに付いてきた、ぽんずでした。
『へっへっへっへ。
いつまでも ぽんずままと げんきに おさんぽ するんだ。』
親孝行なかぼすでした😃
コメント
かぼちゃん(^o^)とても良い説得力でママの重い腰を動かしたね(>.<)何か本当に語りかけてるようで親子の絆を感じさせられます(;_;)
> ちゃめろまま さん
かぼすの気持ちのこもった説得に
ぽんず母さんも動かさざるを得ない様子でした(^^)