シーズー犬親子『ぽんず(母)』と『かぼす(娘)』のほんわかした日常や動画をお届けしています。
ぽんず店長のSNSをフォローする
2014/10/30 シーズーの写真日記
どーん!! ご近所さんに、かぼすをいただきました。 お庭になっていたそうです。 かぼすって、スーパーなどに売ってないですよね。 せっかくなので・・・ 記念撮影しました。 カットするとこんな感じ。 香るとレモンよりすっぱさが少ない感じでしょうか。 肉や魚、野菜など、何にでも合いそうです(^^)
**SNSでシェアする**
@shihtzuponz
今日は台風15号がやってくるというので、 まだ雨の降っていない昼のうちに、ぽんずを散歩に連れていきました。 思えばずっと暑かったので、久々の昼散歩です。 「や...
続きを読む
ぽんずにまた、トイレシーツをいたずらされました💦 以前にも何度かブログで書いていますが、なぜかトイレシーツを食い散らかす癖がある、ぽんず。夜寝る時は、いた...
ご飯を食べて、水を飲んでから、おしっこ。 というパターンはどこのお家のわんこでも一緒かもしれません。ぽんずも、同じくです。 そして、ぽんずはおしっこをした後、必ず自...
うとうと、うとうと。 かぼすのおしりに身を寄せて寝る、ぽんず母さん。 珍しい構図です。 『いま動いたら、ぽんずままに悪いかぼ』 って思ったのかな...
冬ぽんずね・・・
ぽんかぼウィーン
かぼちゃんのキョトンとした顔かわいい~ たしかにかぼすって実物をあまり見かけないですよね~ そしてふと疑問に思ったのですが、ぽんずとかぼすの由来はどこから来たんですか?
> まりぶ さん そうなんです、スーパーで見かけないので通販で買おうかとすら思っていたところいただいたので、ありがたかったです^^ ぽんずの名前は、平仮名で見た目と音がかわいい言葉を探してて、色々と選んだ中から最終的に「ぽんず」と決めました。かぼすは、ぽんずの子どもなので同じ柑橘系がよいと思い、かつ、あまり見られない名前が良かったので、こちらも悩みぬいて「かぼす」にしました~。
メールアドレスが公開されることはありません。
名前
メール
サイト
次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>
コメント
かぼちゃんのキョトンとした顔かわいい~
たしかにかぼすって実物をあまり見かけないですよね~
そしてふと疑問に思ったのですが、ぽんずとかぼすの由来はどこから来たんですか?
> まりぶ さん
そうなんです、スーパーで見かけないので通販で買おうかとすら思っていたところいただいたので、ありがたかったです^^
ぽんずの名前は、平仮名で見た目と音がかわいい言葉を探してて、色々と選んだ中から最終的に「ぽんず」と決めました。かぼすは、ぽんずの子どもなので同じ柑橘系がよいと思い、かつ、あまり見られない名前が良かったので、こちらも悩みぬいて「かぼす」にしました~。