『かぼすのポーズ』をしている、かぼす。
目線の先にあるのは、台所であります。
以前は、どんなときであろうと食欲旺盛だったかぼすですが、最近は、お腹が空くとこのように、『おすわり』したり『かぼすのポーズ』をしたりして飼い主にアピールするようになりました。
こういうときにご飯をあげると、やっぱり器で完食してくれます。
ちなみに、ぽんずも何かが欲しいときには、『おすわり』アピールをします。これは本能なのでしょうか、それとも、ぽんず母さんが夜な夜なかぼすに教えているのでしょうかね~。
コメント
私の飼っていたシーズーも「かぼすのポーズ」をたまにしていたのですが、うちでは「つちのこ」(のポーズ)って呼んでました!
形がツチノコに似てるからです(*´艸`)
ちなみに名前はポンタっていいます♪
シーズーのこのポーズ可愛いですよね(´▽`)
かぼすのモフモフ具合が何とも言えずカワイイです(^ ^) ぽんず母さんの躾も身についているようで、管理人さんもラクではないですか^_^
> みい さん
つちのこ・・・
でっかくて太ったヘビって感じでしょうか・・・そう呼びたくなるのもわかります(笑)
シーズーのこのポーズはほんとに、面白カワイイですよね!
> M さん
ぽんず母さんのしつけで、飼い主も助かっておりますよ
かぼすのモフモフ具合見ていると、何度も触りたくなります(^^